2006年春の新彗星と2007年ホームズ彗星
ポイマンスキー彗星・シュワスマン・ワハマン3彗星
の撮影にチャレンジしました。
ポイマンスキー彗星
シュワスマン・ワハマン3C
2006.3.4 04:20
Nikon D100 ISO800
105mm F2.5 60s 簡易ガイド
撮影地 佐久市 物見山
準備もそこそこに撮影に行ってきました。
金星とアルタイルから見当をつけてカメラ
を向けましたが、何とか写っていました。
翌日はちゃんと赤道儀を準備して撮影を
と思っていましたら、寝坊して失敗でした。
まで移動していました
2007.11.3 20:45
Nikon D200 ISO1000
110mm F5.6 10s 固定
撮影地 佐久市
ホームズ 17P
準備もせず長野に行っていたとき、新聞記事を見て、手持ちのカメラと暗いズームレンズで撮影してみたら写っていました。
2007 ホームズ彗星 17P
2006.3.21 03:16
Nikon D100 ISO800
105mm F2.5 15s 固定
(180mm相当にトリミング)
撮影地 川越市
その撮影に出かけるチャンスに恵まれず
自宅から撮影してみました。月明かりが
あり無理かと思いましたが、かろうじて写
りました。はくちょう座の二つの5等級の星
の下、三角形の位置にあります。
2006.5.5 0:38
Nikon D100 ISO800
500mm F5.6 140s 簡易ガイド
撮影地 佐久市 物見山
シュワスマン・ワハマン3C
春霞でチャンスに恵まれず、連休にやっと
撮影できました。